玉葱1年分
| 固定リンク
« 伝統を守るお仕事 | トップページ | 日の出 »
「田んぼと畑の話」カテゴリの記事
- エノキタケ栽培発祥の地は亀岡市篠町!(2021.05.11)
- 今日は沖縄本土復帰40周年の日です(2012.05.15)
- アオサギ(2011.06.23)
- 水鏡(2011.06.09)
- 氷見鰤と丹波猪(2011.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 伝統を守るお仕事 | トップページ | 日の出 »
| 固定リンク
« 伝統を守るお仕事 | トップページ | 日の出 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 伝統を守るお仕事 | トップページ | 日の出 »
コメント
400本とはすごいですね!
収穫後にかけておく作業がすごいことになりそう...
小玉でもそのまま煮込み料理なんかに使うとかえって美味しいものですね。
投稿: なべぞ | 2010年11月15日 (月) 21時48分
> なべぞさん
小玉、昨年はスキヤキにして一気に消費しました。しかし、どこに保存しておくかが、問題です。ま、おすそわけすればだいぶ減るのですが(笑)
投稿: harada | 2010年11月15日 (月) 22時13分