« 青空 | トップページ | 暑い! »
約1ヶ月かかって上流から田植え前線が下りてきました。いよいよカエルの合唱も本格的に開演!
2010年5月30日 (日) 田んぼと畑の話 | 固定リンク Tweet
今日、電車の車窓から「オッ、田植えが始まってるなぁ~」などと眺めいっていました。 季節を感じますねぇ~。
投稿: クージー | 2010年5月30日 (日) 18時31分
こちらも田植えも後半戦です。 そして、田植えが終わると麦刈り! 近所では、麦秋の光景が広がってますよ~。
投稿: Takeuchi | 2010年5月30日 (日) 19時52分
田植えって、上流から始まるのですが(上流は水が冷たくて山のせいで日照時間が短い、ということと灌漑水利の関係で)、それが順番に下りてくるのが見ていてたのしいですね。
投稿: さだ | 2010年5月30日 (日) 20時42分
こちらでも麦秋の光景、広がっています。明日のネタにしようと思ってました(笑)田植え、Takeuchiさんのところはもうお済みでしょうか?
投稿: さだ | 2010年5月30日 (日) 20時43分
昨年一昨年と2年続けて休耕田だったわが家(もちろん乙訓の)の真裏も田植えが終わりました。 そろそろ暑くなってきますね。 長期予報では今年はあまり暑くないようですが、さてどうなんでしょうか。
投稿: ごしゅりん | 2010年5月31日 (月) 22時36分
>ごしゅりんさん 最近、わが家の周りでは急激に宅地開発が進んで、田んぼが減っています。なんでもトノサマガエルが希少種になりつつあるとか。世帯数は増えていても人口はどんどん減ってる、そして田んぼもどんどん減ってる。こまった現象です。
投稿: さだ | 2010年5月31日 (月) 22時43分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、電車の車窓から「オッ、田植えが始まってるなぁ~」などと眺めいっていました。
季節を感じますねぇ~。
投稿: クージー | 2010年5月30日 (日) 18時31分
こちらも田植えも後半戦です。
そして、田植えが終わると麦刈り!
近所では、麦秋の光景が広がってますよ~。
投稿: Takeuchi | 2010年5月30日 (日) 19時52分
田植えって、上流から始まるのですが(上流は水が冷たくて山のせいで日照時間が短い、ということと灌漑水利の関係で)、それが順番に下りてくるのが見ていてたのしいですね。
投稿: さだ | 2010年5月30日 (日) 20時42分
こちらでも麦秋の光景、広がっています。明日のネタにしようと思ってました(笑)田植え、Takeuchiさんのところはもうお済みでしょうか?
投稿: さだ | 2010年5月30日 (日) 20時43分
昨年一昨年と2年続けて休耕田だったわが家(もちろん乙訓の)の真裏も田植えが終わりました。
そろそろ暑くなってきますね。
長期予報では今年はあまり暑くないようですが、さてどうなんでしょうか。
投稿: ごしゅりん | 2010年5月31日 (月) 22時36分
>ごしゅりんさん
最近、わが家の周りでは急激に宅地開発が進んで、田んぼが減っています。なんでもトノサマガエルが希少種になりつつあるとか。世帯数は増えていても人口はどんどん減ってる、そして田んぼもどんどん減ってる。こまった現象です。
投稿: さだ | 2010年5月31日 (月) 22時43分