七夕と二階囃子
今日は七夕.堺町二条上ルのキンシ正宗堀野記念館にて.
町のあちこちに七夕飾りがありました.
頑張ってね!
...頑張ってください (^^ゞ
室町通や新町通を歩いていると,あちこちからお囃子の練習の音が聞こえてきます.遠くに幾重にも重なって聞こえてくる鉦や笛,太鼓の音はなんとも風流なものですよ.
菊水鉾はマンションの2階が会所になっていて,そこで練習中.
南観音山は昔ながらの「二階囃子」(動画はこちら )
四条通でも月鉾や,
函谷鉾の皆さんが練習中です.
暑さを少しだけ,忘れさせてくれる,そんな音色でした.
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 山陰本線京都口、電化開業前夜(2012.04.14)
- [2012/03/07追記] 保津川の魅力を再発見 ~観光資源開発モニターツアーを行いました(2012.03.05)
- 城下町に響く槌音~片井鉄工所を訪ねて(2012.02.16)
- 「いまどき京都職人カタログ ~京都に住んで京都で働こう」(2011.05.04)
- 北大路橋から、賀茂川(2011.04.27)
コメント